坐骨神経痛にお勧めな軟式野球ボールを用いてお尻マッサージ

※ 当サイトは広告を表示しています

スポンサーリンク

色々なボールを用いて坐骨神経痛対策

長らく坐骨神経痛に悩まされており、色々な対策をしてきました。

なかなか効果が出ていなかったのですが、最近ボールを用いたセルフマッサージが功を奏し、だいぶ改善してきました。

私の場合は、梨状筋症候群というお尻の筋肉が坐骨神経を刺激しシビレを起こすというものらしく、お尻の筋肉をほぐす事でだいぶ症状が緩和されていきます。

使用したのは、テニスボールとソフトボールです。

テニスボールを用いた際のブログ記事

ソフトボールを用いた際のブログ記事

最初に使用したのは、一般的なテニスボールです。

ただ、テニスボールは小さめで柔らかかった事もあり、少し物足りなさがありました。

そこで、だいぶ大きいソフトボールを使ってみる事としましたが、かなり強烈な刺激で自分には効果が高かったです。

ただ、時に大き過ぎると感じる事もあったので、もう少し小さいボールを用意し、体の状態に合わせて使い分ける事としました。

そうした事もあり、野球の軟式ボールにトライしてみる事としました。

UNIXの野球軟式ボールを購入

まず、2個入りの野球ボールを購入してみる事としました。

まず購入したのがUNIXの軟式野球ボールM号2個入りです。

ソフトボールに比べて小さで、表面も弾力感があるので、あたりが柔らかいのが特徴的です。

当然テニスボールよりは硬いので、しっかりと筋肉を刺激してくれます。

また、ソフトボールよりは深く刺激がこないので、程よく刺激したい場合にちょうど良かったですね。

SAKURAIの軟式野球ボール

自宅、職場のデスクに常備したかったので、もう1セット購入してみる事にしました。

安価なものを探す中、UNIXとほぼ同価格帯だった「SAKURAI」を購入してみる事に。

SAKURAIの軟式野球ボール2個入りを購入しました。

筋肉を刺激する為の使用感としては、2つのメーカーの軟式野球ボールはほとんど差がありませんでした

色々な場所で使用する為、追加で半ダース購入

メインの使用場所はデスクワークの際の椅子での使用なのですが、それでだいぶ調子が良くなったので、色々なシチュエーションで使いたくなりました。

お尻の筋肉ほぐしにボールを使い始めて1か月、だいぶ改善してきたのですが、まだ完全には治っておらず、ボールでの圧迫をしばらくしないでいると徐々に足のシビレが気になるというのは続いていました。

そうなると、お出かけした際、長時間の運転をした際などにきつくなってきます。

特に運転の時がきついので、時折休憩をし、駐車場などでボールマッサージを行い、シビレを改善すると、長時間の運転がきつくなくなってきます。

そうした事もあり、色んな場所で出来る様に、かばんの中、車の中などの常備したくなってきました。

という事で、追加半ダースを購入する事にしました。

マルエスの軟式野球ボール半ダース(6球)入りを購入しました。

 


amazonの方は、1ダース12球単位でした。

これだけの数があれば十分ですね。

スポーツ観戦などで長時間硬い椅子に座っているとシビレがきつくなってくるので、布の袋に入れて目立たずにこっそりマッサージなどにも活用しました。

椅子では転がらない様にカバーに入れて使用

ソフトボールの記事でも説明しましたが、椅子で使用する際は、ボールが転がらない様にカバーに入れて使用しています。

枕カバーを転用しています。

100円ショップの布の小袋に一つずつ入れて使用するのも良かったですが、個人的には両足を同時にやりたいので、枕カバーの両端に1個ずつ入れる事にしました。

最初は臭いが気になる

軟式野球ボールは最初はかなりゴム臭が強烈です。

椅子に座ってても臭いが気になる事もある程です。

最初に洗うと少し緩和しますが、まだまだ臭います。
外に干したりもしましたが、若干臭いが減る位でした。

ただ、それも時間が経過するとほとんど気にならなくなってきました。

まとめ

梨状筋症候群が原因の坐骨神経痛対策として、軟式野球ボールを使用してみました。

柔らかく小さいテニスボールよりも、程よい硬さと少し大きいのでしっかりと刺激してくれました。

ソフトボールも良いのですが、それでは大き過ぎるという時には軟式野球ボールがちょうど良かったです。

色々なボールをサイズ比較しての使い分けについての記事

使い始めて1か月、坐骨神経痛がだいぶ改善してきたので、完治を目指して継続して使用していきたいと思います。